安いホホバオイル見つけました。無印のホホバオイルより安いなんて… | 素敵なおうちに住みたいな

安いホホバオイル見つけました。
無印のホホバオイルより安いなんて…

武内製薬株式会社のホホバオイル300ml

全身使えるホホバオイル。
みんな大好きホホバオイル。
中でもみんなが大好きなのが【無印】のホホバオイルですよね。 決めつけ( ゚Д゚)笑

私も大好き【無印】ホホバオイル。
【無印週間】の時には必ず在庫をチェックしてストック購入していて
髪・顔・身体と全身保湿に使える最高オイルなのでずっとリピートしてきたのですが
最近【無印週間】が開催されないので… 見落としてる?(T_T)コロナの影響?
送料無料ラインが安いのでいつもお世話になっているLOHACOでも安くならない…

そんな中いつものAmazonで出会えるなんて…

スポンサーリンク

私はコレで無印良品のホホバオイルから浮気しました

長年愛用してきたホホバオイルなのについに浮気してしまいました…。
だって…

武内製薬株式会社のホホバオイル300ml

値段が300mlで2980円(10円/1ml)で無印良品より安いから

なので無印のホホバオイル(12.5円/1ml)から浮気しました。ごめん無印…。
全身あちこち毎日使うので安いのはとにかく嬉しい譲れない…(/ω\)

安いホホバオイルはどこで買えるのか?

大好きAmazonで買いました(*^^)

無印の公式HPでもLOHACOでも安くならないので
Amazonなら無印のホホバオイルでも【送料無料】で買えるかな…と検索すると
無印良品以外で大容量の「ホホバオイル」がいろいろある。こんなに前からありました?
パッケージもかわいいものがたくさん♡

ピンクラベルの「JOJOBA OIL」を購入。パッケージかわいい♡ホホバってJOJOBAって書くんですね

「未精製」のゴールデンホホバオイルも気になったけれど
とても黄色いオイルなのでなんだかベタベタになりそう…と勝手に想像して
比較的無印のホホバオイルと色の似ているものを選んでみました。

武内製薬株式会社のホホバオイルの透明感

未精製のオイルは精製されない分「美容成分」が多く含まれているらしいです。
そして精製されていないので「不純物」も多く含まれているらしいです。 言われてみれば納得(*´з`)
なので不純物に耐性の強い人は美容成分たっぷりの未精製は美容効果が高いけれど
肌の弱い人は要注意…私は肌弱いので要注意派です。

安いホホバオイルの使い心地…大丈夫?

結果すごく良い!!

使用感はニオイも無臭ですしベタベタ感も少なく無印のホホバに近い使用感です。
でもいつもヘアケアに【2プッシュ】使用していましたが【半プッシュ】で満足。

ということは
少量でOK・使用回数減ツヤ感はup。そしてボトルもかわいい♡
もしやこのホホバオイル超高コスパなのでは…。

武内製薬株式会社ホホバオイル説明書き


武内製薬株式会社という会社の商品でMade in Japan☆

まだこのホホバオイルAmazonでも40件くらいしかクチコミが無いから…知られたくな~い!!
と言いつつ使用感もコスパもすごかったからブログに書いちゃう。笑
きっと次も買う。
でも大容量だからしばらく無くなりそうに無い。嬉しい悲鳴(*^^*)

コメント

error:Content is protected !!