毎日暑いですね…。
娘の幼稚園の送迎に往復朝30分・帰り30分の道のり歩くのですが
私もう本当に…溶けそうです…(つД`)ノ
今まで100均のプラスチックウォーターボトルに氷と麦茶をたっぷり入れて
私も娘も途中でのどを潤して歩いていたのですが
氷たっぷりの麦茶が30分歩いて帰るまでにぬるくなる。恐るべし猛暑。
家族はみんなマイボトル(マイ水筒?)を持ってて私だけ持っていないので( ノД`)
ほとんど家に居るからね^^;
これにかこつけて私用にも「おしゃれな水筒が欲しい!」と思い
買いました!!
おしゃれなマイボトルが欲しい!!
peacockピーコックのステンレスタンブラーボトル 0.3L スレートグレー AKS-R30

毎日幼稚園の送迎の時には「名札・スマホ・家鍵・水筒」しか持って行かないので
手で持って歩きやすい【持ち手付き】の水筒が欲しかったんです☆
バッグに入れても開ける時も【持ち手】があると便利だなと感じます(*^^*)
持ち手付きで色も種類が選べておしゃれだなと感じた水筒は
KINTOのデイオフタンブラー
Peacock水筒タンブラー
のどちらにするか悩みました。
結局【見た目】がKINTOよりもピーコックの方が好みで選んだのですが^^;
300mlのミニサイズが魅力的♡

形・色だけでなくピーコックは300ml/400ml/500mlとサイズが豊富なところが魅力的でした☆
持ち手付きで300mlサイズがあるのは珍しい気がします!(^^)!
外遊びに行くとき用には家族で使える大きな水筒を持っているので
買い物に出かける時やちょこっとお散歩用の300mlボトル便利です☆
ちょこっと買い物や散歩レベルでも命の危険を感じる本当にヤバい暑さですよね…orz
結局洗いやすい水筒しか勝たん!!
かたちは完全に【タンブラー】なので室内でタンブラーとして使うのもアリだと思います☆

中を見た感じで伝わるかと思いますが
なんと言ってもこのおしゃれ水筒の一番好きなところは
洗いやすいところ!!
結局水筒は「洗いやすい」のが一番大切なポイントだと思います^^;
洗いづらいと不衛生で使うのも憂鬱になってしまうので…

フタには厚めのパッキンがひとつだけで着脱もとても簡単!!
薄いパッキンだと着脱や洗うときに切れてしまわないか気を遣うので
厚めのパッキンは洗いやすく毎日の着脱も快適です☆
また、フタ本体の「ねじ構造」の部分もすき間が広いのでスポンジを入れて洗いやすいです^^
保温も保冷も使えるから冬にも大活躍☆

コーヒーが好きなので保温保冷両方使える所も好きです♡
公式HPによると
60℃以上=6時間
84℃以上=1時間
12℃以下=6時間
の保温保冷効果。【300mlサイズ】なので十分過ぎる☆
スポーツドリンクなどは飲みませんが「高耐食ステンレス」なところも安心感があります。
まとめ
マイボトルさっそくガンガン使っております♡
美味しさを持ち歩こう。水分を持ち歩こう。

幼稚園の送迎時は「持ち手」を持って歩き
買い物の時は相変わらずズボラなのでバッグに雑に放り込んでいましたが
ぜんぜん漏れない感じでとっても安心して使用できました☆
何気についている底の部分のラバー素材もポイントが高いです。
子ども達ほど雑には扱いませんが底の部分は傷つきやすいのでカバーにもなりますし
滑り止めにもなるところが嬉しいです。
このラバー部分も簡単に取り外して洗うことができるので衛生的です☆
まだパッキンやラバー部分の交換部品の販売は見つけられなかったのですが
これから部品の販売も出てくるのかな…出てくるといいな…
あまりにも使い勝手が良いので「パパの水筒も買い替えてあげようかな…」洗いやすいから(笑)
と思えるくらいズボラな私にもしっくりくる商品でした☆
コメント