季節・イベント入園・入学準備剥がれない!消えない!名前の付け方まとめ 剥がれたり、取れたり、滲んだり、消えたり…『コレ名前つけるの面倒なんだよな…』というアイテムの我が家の【名前つけ】方法をまとめました。入園・入学準備のお手伝いになれたら嬉しいです◎2023.10.31季節・イベント☆子育てのこと子育て便利グッズ
☆子育てのことおなまえシール・スタンプだけじゃない入学・入園準備 【名前つけ】グッズ 入園・入学準備で大変なのがおなまえスタンプやネームシールなどいろいろグッズがあるけれどどれが良いの?簡単で取れない【名前つけ】はできる?入園・入学5か所を経験したimunoのおすすめの【名前つけ】グッズをまとめました◎2023.10.26☆子育てのこと子育て便利グッズ
季節・イベントダイソーだけじゃないハロウィン2023簡単・安い!!でもかわいい♡ ハロウィンなんて…と思っていたのに簡単にお安くハロウィンパーティーができると知ったらすっかりハマってしまいました。Sheinやダイソー100均でかわいいグッズを手に入れて子どもと一緒に楽しみましょう◎2023.10.09季節・イベント☆子育てのこと
季節・イベントクワガタ・カブトムシ昆虫標本作り。100均材料で簡単にできる 亡くなってしまったカブトムシやクワガタで【昆虫標本】を作りました。思っているよりも簡単にできます。この箱なら観察しやすいので虫好きっ子にはたまらないと思います☆2021.09.11季節・イベント☆子育てのこと
季節・イベント簡単!安い!流しそうめんホームセンターで買える【雨どい】を使ってみた。 暑い夏…おうちで簡単に【流しそうめん】ができたらいつものそうめんも気分を変えて楽しめそう。ホームセンターで買える雨どいを使った我が家の【流しそうめん】をご紹介。2021.08.25季節・イベント☆子育てのこと
季節・イベント夏祭りだ!おうち縁日やろう!初めて・小規模OK・簡単☆ 近年「夏祭り」が思う様にできないので(猛暑や少子化・感染症…色々原因がありますね…)子どもに楽しんで欲しくておうちで小規模に夏祭りごっこを楽しむことにしました。2021.08.16季節・イベントメルカリ・ラクマ☆子育てのこと
学習100均おしゃれ「ひらがな表」をマネて手作りシンプル「カタカナ表」 キャンドゥのかわいいひらがな表をマネしてカタカナ表を作ってみました。カタカナに興味を持った娘が覚えやすいように少しだけ【ひと工夫】してみました☆2021.08.13学習☆子育てのこと
季節・イベントFire TV stick【アレクサ】と手作りラジオ体操カードで夏休みラジオ体操inおうち アレクサ!youtube!ラジオ体操!と唱えるだけでおうちがラジオ体操会場に☆気軽にはじめられるのに本格的に…アレクサのお陰でそんなラジオ体操が叶いました。2021.08.03季節・イベント☆子育てのこと
DIY的なこと九九の簡単な覚え方ってある?かけ算表を手作りしてみました。 息子も2年生になり【九九】の練習をそろそろやらねばかな…と焦ってきた母です。私が苦手だったので^^;少しでも簡単に覚えられたらな…と願いを込めて九九表手作りしました。2021.07.12DIY的なこと学習☆子育てのこと
子育て便利グッズ耳を塞がないイヤホン?何それ?耳に入れないワイヤレスイヤホンがおすすめ 【耳を塞がない】【耳に入れない】が画期的でした。「イヤホンをしている時、周りの人の気配に気付けていますか?」私は全然気付けませんでした。特に歩きイヤホンは怖かった…。2021.07.06子育て便利グッズ
季節・イベント100均フェルトでガーランドを手作り【トーマス】飾り付けで誕生日サプライズ! 「機関車トーマス」大好き息子の誕生日飾り付けをしてみました☆100均のペラペラフェルトでキレイにアルファベットガーランドを手作りする方法も書いてみました☆2015.12.15季節・イベントDIY的なこと☆子育てのこと