☆家計管理

Amazonプライム会員で節約・時短・楽家事も叶う!
実際お得になった金額も公開

Amazon prime会員歴8年の主婦がAmazon primeについてまとめてみました。実際にお得になった金額もご紹介。
季節・イベント

クワガタ・カブトムシ昆虫標本作り。
100均材料で簡単にできる

亡くなってしまったカブトムシやクワガタで【昆虫標本】を作りました。思っているよりも簡単にできます。この箱なら観察しやすいので虫好きっ子にはたまらないと思います☆
季節・イベント

簡単にできるハロウィンの飾り付け3。
全部100均材料と手作りで☆

ハロウィンなんて…と思っていたのに100均グッズで簡単にハロウィン飾り付けができると知ったらハマってしまいました^^;簡単で子どもと楽しめる飾り付けまとめてみました☆
☆時は金なり【時短・楽家事】

【あとラクミスト】をクチコミ。
「絶対要らん」と思ったのに1軍入りした話

キュキュット【あとラクミスト】のクチコミ。「水に浸ければいいし、絶対要らん。」CMで初めて見た時そう思ったのに…使ってみたら我が家の一軍洗剤入り…これはクチコミせずにはいられない。
☆家計管理

coop・生協の宅配ってどうやって配達されるの?
利用歴8年主婦が宅配の様子書いてみた

生協宅配利用歴8年の主婦が生協さんの宅配の様子をまとめてみました☆生協気になるけれど実際どうなの?と考えている方の参考になったら嬉しいです(*^^*)
コツコツ節約

100均の水切りネットを半額にする技。
コンパクトで収納もしやすく

セリアの水切りネットは大容量で100円なのでいつもお世話になっています。しかし!!私はこの100均商品をさらに半額にしてみせます!(^^)!
季節・イベント

おうちで簡単【流しそうめん】
ホームセンターにあるアレを使ってみた。

暑い夏…おうちで簡単に【流しそうめん】ができたらいつものそうめんも気分を変えて楽しめそう。ホームセンターで買えるアレを使った我が家の【流しそうめん】をご紹介。
☆時は金なり【時短・楽家事】

歯間ブラシ・フロスの収納に…
100均の意外な「アレ」が最適だった

長年家族分の歯間ブラシと糸ようじの収納に悩まされてきました。なかなか理想的な商品に出会えなかったのに100均のアレが私の希望を叶えてくれるとは…
☆時は金なり【時短・楽家事】

ダスキンのキッチンスポンジをクチコミ。
100均・無印から乗換え

ダスキンさんからでないと買えないと思い込んでいたダスキンのキッチンスポンジがAmazonで買えました!!「良い」と噂に聞くダスキンキッチンスポンジの使い心地とは…
季節・イベント

夏祭りだ!おうち縁日やろう!
初めて・小規模OK・簡単☆

近年「夏祭り」が思う様にできないので(猛暑や少子化・感染症…色々原因がありますね…)子どもに楽しんで欲しくておうちで小規模に夏祭りごっこを楽しむことにしました。
学習

100均おしゃれ「ひらがな表」をマネて
手作りシンプル「カタカナ表」

キャンドゥのかわいいひらがな表をマネしてカタカナ表を作ってみました。カタカナに興味を持った娘が覚えやすいように少しだけ【ひと工夫】してみました☆