防水のラベルシールを作り方。All100均。
無印良品詰め替えシャンプーボトルに貼る

無印良品詰め替えボトルシャンプー

お風呂のシャンプーボトルを
無印良品の詰め替えシャンプーボトルにしました☆

かなり前から無印に行く度にこのシャンプーボトルを探していたのですが
人気なのかなかなか店舗で見つけられずやっと手に入れた3本。
PET詰替ボトル・ホワイト600ml!!真っ白☆

無印良品シャンプー詰め替えボトル

ラベルシールを手作りして貼りたいので表と裏の大きなシールも忘れずに剥がします☆

無印良品詰め替えボトルのシール表
無印良品詰め替えボトルのシール裏

 ディスペンサーボトルで壊れるのはだいたいポンプヘッドの部分ですが
無印の詰め替えボトルは320円と他の製品よりも比較的お手頃
壊れやすいポンプヘッドが壊れたらこの部分だけでも189円で買えるのが嬉しいです☆

無印良品詰め替えボトルポンプヘッド

オリジナルラベルは前と同じ作り方で作製します。

プラス今回のラベルはお風呂で使用するので「完全防水」にします。

無印良品の詰め替えボトルに貼る手作りのシャンプーボトルラベルシール

ラベルを防水にするために貼る透明テープ(ただのガムテープですが万能)の幅を考慮して
透明テープよりも8mm小さいラベルを作製しました。

ラベルにガムテープを貼る

ラベルの上から透明テープをぴったり貼って空気を抜きます。
特に水が入り込みやすそうな上の部分はちょっと長めにしてみました☆

シャンプーボトルに防水のオリジナルラベルを貼る

完全防水のシャンプーオリジナルラベル完成☆

もう1ヶ月以上使用していますが全然滲みません!!

防水のオリジナルボトルラベル

ただこう3本並べてみると「T」のラベルだけちょっと下がっている気がする…

無印良品シャンプー詰め替えボトルにオリジナルラベルを貼ったところ

こういうところが雑なんですよね私…(;´Д`A

ジョンソンベビー泡のシャンプーボトルも無印に変えたいなぁと思っています。

がこちらのボトルも人気なのか店頭になかなか無いんですよね…涙。

見つかるまで店舗に度々行くのも疲れるので最近はLOHACOで買うことが多いです。
LOHACOなら無印の商品も選べて3300円以上で送料無料なので
無印のHP(5000円以上で送料無料)よりも送料無料ラインが低いので嬉しい(*^^*)

それでも在庫がない時ばかりなんですけど…
どれだけ人気なのか…(;^_^A

コメント

タイトルとURLをコピーしました