ダイソー

季節・イベント

クワガタ・カブトムシ昆虫標本作り。
100均材料で簡単にできる

亡くなってしまったカブトムシやクワガタで【昆虫標本】を作りました。思っているよりも簡単にできます。この箱なら観察しやすいので虫好きっ子にはたまらないと思います☆
季節・イベント

簡単にできるハロウィンの飾り付け3。
全部100均材料と手作りで☆

ハロウィンなんて…と思っていたのに100均グッズで簡単にハロウィン飾り付けができると知ったらハマってしまいました^^;簡単で子どもと楽しめる飾り付けまとめてみました☆
☆時は金なり【時短・楽家事】

歯間ブラシ・フロスの収納に…
100均の意外な「アレ」が最適だった

長年家族分の歯間ブラシと糸ようじの収納に悩まされてきました。なかなか理想的な商品に出会えなかったのに100均のアレが私の希望を叶えてくれるとは…
季節・イベント

Fire TV stick【アレクサ】と手作りラジオ体操カードで
夏休みラジオ体操inおうち

アレクサ!youtube!ラジオ体操!と唱えるだけでおうちがラジオ体操会場に☆気軽にはじめられるのに本格的に…アレクサのお陰でそんなラジオ体操が叶いました。
☆時は金なり【時短・楽家事】

メイクブラシクリーナーが100均で十分だった。
daisoの名品クリーナー

メイクブラシってメイクが綺麗に仕上がってとっても良いんだけれど洗うのがちょっと面倒…^^;でもダイソーのメイクブラシクリーナーを使えば洗うのが簡単でめっちゃ気持ちいい☆
季節・イベント

100均フェルトでアルファベットガーランドを手作り
【機関車トーマス】誕生日飾り付け

「機関車トーマス」大好き息子の誕生日飾り付けをしてみました☆100均のペラペラフェルトでキレイにアルファベットガーランドを手作りする方法も書いてみました☆
☆時は金なり【時短・楽家事】

ダイソーのあの保存タッパーをフェイスパック収納に。
パックしながら活動できる最強アイテムも

使う度に取り出しづらくてイライラするフェイスパックをダイソーのあのタッパーに入れて収納することにしました。出しやすくて時短!そしてアレを使えばのせたパックもずり落ちない!!最強!
☆子どもとの暮らし

賃貸だけれどLANケーブルを隠してきれいに配線します。しかもダイソーでお安く。

我が家のキッチンからPCまで長ーく配線している水色のLANケーブスはチビさんに見つかるとすぐに引っ張って・グルグル回して・アグアグされます。なので一刻も早く隠さなければ!ダイソーで見つけた配線ケーブルでキレイに隠せました☆
☆自分でやる

オリジナルなラベルシールの作り方。
全部100均材料で作ってみました

おうちの洗剤ボトルをあちこち白に統一しているので ラベルを作りました!!しかし、ちょっと訳あってラベルを作り直したので作り方を改めてしっかり記録してみました☆ 手作りラベルシールをつくる~用意するもの~   read more
☆自分でやる

洗濯洗剤の詰め替えボトルにオリジナルラベルを手作り。

賃貸の狭くて暗いランドリーを少しでも明るくおしゃれにしたくて セブンイレブンやドラッグストアで集めてきた各種洗濯洗剤の白いボトル達。 (左)セブンプレミアム濃縮洗剤=おしゃれ着洗剤エマール詰め替え用。(中)セブンプread more
タイトルとURLをコピーしました